R/2さんより洋服が届きました^^
3月の受注会のお客様のオーダー分も全てお渡しできましたので、また少しずつ送ってもらっています。
また違うものもお願いしていますので、届いたらお知らせしていきますね。









*通信販売でのお届けをご希望の方は こちら をご覧下さい。
**** 12月のスケジュール ****
水曜定休日 5・12・19・26日 日曜日定休日 2・16日 *1日(土)お休み *3日(月)お休み *7日(金)はopen13:00~ *30・31日 年末お休み ************************ shop mo∴ 〒763-0084 香川県丸亀市飯野町東二甲 1577-5 tel/fax 0877-85-5459 open:11:00 - 18:00 (11月~3月は11:00-17:00) closed:水曜日&第1・3日曜日 自宅兼shopの 小さなお店ですが、 シンプルなデザインだけど 味わいのあるような生活道具や アクセサリーなど・・・ あると少し楽しい気持ちに なれる雑貨を紹介しています。 不定期ですが、作家さんの 個展や企画展を 開催しています。 ☆商品に関するお問合わせは メールにてお願いします。 mo.-.-.1010@car.ocn.ne.jp shop.mo_note カテゴリ
以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 07月 29日
R/2さんより洋服が届きました^^ 3月の受注会のお客様のオーダー分も全てお渡しできましたので、また少しずつ送ってもらっています。 また違うものもお願いしていますので、届いたらお知らせしていきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *通信販売でのお届けをご希望の方は こちら をご覧下さい。 ▲
by mo1010
| 2014-07-29 12:12
| 取扱い商品
|
Comments(0)
2014年 07月 27日
今年も食べることができました^^ 三月の豆さんで、この時期だけ食べられるブルーベリータルト ![]() 綾歌町の内海さんが育てられてるBlueberry プチっとはじけたら、口の中にほんわりとした甘みが広がります。 三月の豆さんもいつも大絶賛してくれます(笑)でも、本当に美味しいです^^ 24日から並んでいますが、出せるのは3週間ぐらいかなぁって言ってましたよ~。 ▲
by mo1010
| 2014-07-27 14:17
| 日々のこと
|
Comments(0)
2014年 07月 26日
新しいカラ-届きました。nukku nokkuさんの飼っているネコのるーちゃんBag。 今回は子供ちゃん用のTシャツも。 ヌ~ンっとした表情が可愛いです^^ ![]() 28.5cm × 20(取っ手まで30cm) ¥2900+消費税 ![]() ![]() 子供用Tシャツ(100cm) ¥3900+消費税 *だいたい2~3歳児ぐらいのサイズです。 Tシャツはたくさん走り回る子供ちゃんに。。。 プレゼントにも喜ばれますね^^ *通信販売でのお届けをご希望の方は こちら をご覧下さい。 ▲
by mo1010
| 2014-07-26 13:21
| 取扱い商品
|
Comments(0)
2014年 07月 18日
山田繊維(株)という風呂敷の専門メーカーさんとmina perhonenとのコラボ風呂敷です。 単色にワンポイントのちょうちょのタイプと表と裏の配色の可愛いタイプの2種類。 ![]() ![]() ![]() ![]() *通信販売でのお届けをご希望の方は こちら をご覧下さい。 ▲
by mo1010
| 2014-07-18 12:44
| 取扱い商品
|
Comments(4)
2014年 07月 18日
![]() tamaki niime 展も無事、終了しました。 今回はお洋服も多くお願いしていたので、たくさん選んで頂けて良かったです^^ 足を運んで下さった方もたくさんで、ありがとうございました。 * * * * * お休みのお知らせ 7月25日(金)は私用のため、お休み頂きます。 よろしくお願いします。 ▲
by mo1010
| 2014-07-18 12:23
| お知らせ
|
Comments(0)
2014年 07月 15日
いつもよりカラフルな店内になった tamaki niime展 も最終日です。 昨日・今日と『なんとか期間中に来れて良かった~』と駆け込みのお客様も。。。^^ 明後日からはいつもの店内に戻ってしまうので、まだの方もぜひ見て触ってみて下さいね。 ![]() 明るい柔らかな組合せも良いし・・・ ![]() 秋・冬にも使いやすい落ち着いた組合せも良いですね^^ ▲
by mo1010
| 2014-07-15 13:03
| 取扱い商品
|
Comments(2)
2014年 07月 11日
今回人気で、ほとんどなくなっていたウエアが少し届いてきました。 suton T ショート&ロングとpowan skirt ショートとwide pantsショート 1枚1枚カラーの配色も違いますので、 ぜひ見にいらして下さいね^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *通信販売でのお届けをご希望の方は こちら をご覧下さい。 ▲
by mo1010
| 2014-07-11 15:14
| 取扱い商品
|
Comments(0)
2014年 07月 10日
玉木 新雌さんの洋服、こんな感じが並んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 子供用の洋服も少し並んでいますよ^^ ![]() ![]() 子供さんへのプレゼントにもいいと思いますよ^^ 近いうちに洋服の追加も届きますので、またお知らせします。 *通信販売でのお届けをご希望の方は こちら をご覧下さい。 ▲
by mo1010
| 2014-07-10 13:27
| 取扱い商品
|
Comments(0)
2014年 07月 07日
梅雨と言ってもやはり雨の少ない香川ですが、昨晩は集中的に降りましたね。 各地で集中豪雨で浸水したりしているのを見るので、ちょっとドキドキします。 一昨日からのtamaki niime展も無事始まり、皆さんショールやウエアを選んでいかれてます^^ ウエアは少なくなってしまったものもあるので、追加でお願いしようと思っています。 ショールもなくなっていっていますが、たくさん届いていましたのでまだまだ大丈夫です。 やはりプレゼントに選ばれる方も多いですね^^ぜひ見にいらして下さいね。 ![]() ![]() ![]() ▲
by mo1010
| 2014-07-07 13:12
| 取扱い商品
|
Comments(0)
2014年 07月 05日
*作品展まではこちらがTOPになります。 お知らせや日々のことは次からです。 ![]() tamaki niime 展 ~ 夏 ~ 2014.7.5(sat) - 7.15(tue) open 11:00 - 18:00 *7/9(水)はお休み * * * * * 玉木 新雌 兵庫県 / 播州織 播州織は、兵庫県の北播磨で生産される綿織物。 寛政4年(1792年)に遡るほど長い歴史があり 先に糸を染めて、多彩な柄に織り上げる”先染織物”が特徴です。 機械を譲り受けてアトリエに導入し、様々な糸を使って試作を重ね tamaki niimeのショールが生まれました。 色にあふれ、年齢も、性別も選ばない ショールもウエアも、だれもが自由に選べます。 * * * * * 昨年の秋に続き2回目の作品展となります。 代表的なショール(cotton)を含め、今回はウエアを中心に並びます。 柔らかなcottonの布のものや、サマーニットのものも。。。 子供用もいくつか届く予定です。 *DMをご希望の方はmo.-.-.1010@car.ocn.ne.jpへメール下さい。 *作品展のものはクレジットカードでのお支払いはご遠慮頂いています。 ▲
by mo1010
| 2014-07-05 11:58
| お知らせ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||