::プチ旅行 in 徳島::
|
前々からお友達の"三月の豆"さんと四国の気になるお店さんめぐりをしたいね~といいながら
なかなか予定が合わなかったりで伸びていたのですが、昨日は徳島へ行ってきました♪
本当は鳴門ICで降りてバイパスに乗らないといけないのに、そのまま高速で走り続け気がつけば
淡路や~ん・・・となり少し珍道中になりかけましたが(笑)
いくつかいいお店さんと出会うことができ、とても充実した1日になりました^^
*GW中の5月3日(火)に "三月の豆" が "shop mo∴" に出張cafeでやってくる予定です。^^
そんな話もあ~だこ~だと話しながらのお出かけでした♪
ぽわ~んとした感じは少し決まりましたがまだ、詳細は間近にならないと決まらないと思います。。。
今日は、ちょこっとお知らせです^^
* * *
まずは、徳島ラーメン食べなきゃ!と徳島IC近くのラーメン屋さん
"麺王"へ 人気店のようでお昼は次々とお客様が・・・
やはりうどんに慣れている讃岐人にとっては味も見た目も濃かったですが
ご飯がほしくなる味で美味しかったですよ^^
↓
↓
↓
お次は "aalto coffee [アアルト・コーヒー]"さんへ
こちらは一応coffeeの飲めるcafe(coffeeのみです)になっていますが
お勧めのcoffeeを焙煎して販売するのを中心にされているようですね。
私はブレンドコーヒーを頂きましたが、さっぱりと飲みやすく美味しかったです♪

↓
↓
↓
お次はとても素敵なお洋服屋さんの "WALTS" さんへ
お店の空間作りも素敵だし、お洋服やアクセサリーも素敵です。




↓
↓
↓
お次はセレクトショップの "cue!" さんへ
オーナーさんは男性の方ですが、ナチュラルな感じの洋服・アクセサリーや
作家さんの器・バッグ・北欧系の家具や食器等をセレクトされていました。
ほしいものが何か見つかりそうな楽しいお店でしたよ^^
(写真、撮るの忘れてしまいました。。。)
↓
↓
↓
お次はローカル線の二軒屋駅の構内にある "ゆかい社中 そらぐみ" さんです。
こちらは2年前ぐらいにopenされたそうですが、
作家さんの器やカトラリー・台所用品・おいしい食材・絵本etc
こだわっって厳選されています^^
一角がcafeスペースにもなっていますよ♪

↓
↓
↓
お次はフランス菓子"CAFE DE PAUSE"さんへ
こちらはお友達に良かったよ♪と教えてもらったので
マカロンとケーキを何点か購入しました^^




↓
↓
↓
お次は 生活道具と喫茶店の "ろうそく夜" さんです。
1Fが生活雑貨販売で2Fが喫茶店になります。
とても自然体のご家族と見どころ満載のお店で2人とも"ほ~"っと癒されました^^
入口から、かわいい看板にやられてしまいます。。。
ろうそく夜さんの作られたチーズケーキとジンジャージュース、
と~ってもおいしいです♥
近くにあったらどんなにいいことか。。。










↓
↓
↓
最後にWALTSさんで教えて頂いたCAFE&WINEのお店 "Richer" さんです。
cafeといってもしっかり食事できるので前菜の盛り合わせ&パスタ&サンドを
しっかり頂きました。
こちらもみるみるお客さんでいっぱいになっていきました♪
味付けもしっかりしていてとても美味しかったです^^

"Richer"
住所: 鳴門市撫養町大桑島蛭子山46(蛭子山一番街9号室)
営業時間: 11:00~23:00(L.O22:00)
定休日: 火曜日
電話: 088-678-8867
駐車場あり